top of page
お知らせ
検索


【参加者募集中】第6回 徳島木育サミット開催のお知らせ
2025年2月11日(火・祝)に『第6回 徳島木育サミット』が開催されます! 徳島県は、2019年2月に東京おもちゃ美術館と共催で西日本ではじめて木育サミットを開催し、その際に県として「ウッドスタート宣言」を行うなど木育の普及に力を入れています。...
2024年12月17日
閲覧数:468回


【参加者募集】第12回 木育サミットin福岡あさくら
『第12回 木育サミットin福岡あさくら』の参加申込開始のお知らせです! 2024年11月30日(土)、福岡県朝倉市(ピーポート甘木)を会場に『第12回 木育サミット』を開催します! 2022年にオープンした福岡おもちゃ美術館には、朝倉市産のヒノキや杉が床材として使用される...
2024年10月20日
閲覧数:216回


第11回「木育サミット」の報告書を公開
今年の2月、滋賀県琵琶湖に浮かぶ大型客船ビアンカにて開催された「びわ湖木育サミット」の報告書が完成いたしました。 初のクルーズ船での開催となりましたが、共催の滋賀県の皆さまはじめ、ご協力いただきました琵琶湖汽船株式会社様、京阪ホールディングス様のお力添えで無事サミットを開催...
2024年4月3日
閲覧数:218回


第10回木育サミット報告書を公開しました
4月に入り、新年度が始まりました! 本日から年度初めとなる方も多いのではないのでしょうか? 本年度もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は桜の開花が早く、おもちゃ美術館から見える桜も早くも満開の盛りを迎えました。 みなさんのお住まいでは、桜はもう咲きましたか?...
2023年4月3日
閲覧数:92回


沖縄県がウッドスタート宣言!
沖縄といえば「海」というイメージを持っている方も多いかもしれませんが、 ここ数年間で、沖縄の森・樹木・自然への関心がぐっと高まっていることはご存知でしょうか。 大きなきっかけは2つあります。 1つめは、世界でもまれにみる生物多様性をもつ「奇跡の森...
2023年1月21日
閲覧数:283回

『 第10回木育サミット』ライブ配信企画プログラムが終了!録画配信は1/31まで
本年もどうぞよろしくお願いします。 さて、昨年末の12/17(土)、18(日)に『第10回木育サミット』のライブ配信プログラムが行われ、『第10回木育サミット』ライブ配信企画プログラムが大盛況のうちに終了いたしました! 『木育、これまでの10年 これからの10年』と題し、こ...
2023年1月13日
閲覧数:80回


【第10回木育サミット】プログラム詳細公開&受付開始しました!
木に親しみ、木を活かし、木と共に生きていく「木育」の活動を、多くの人に知ってもらうための木育サミット。 第10回の今年度のテーマは、『木育、これまでの10年 これからの10年』です。これまでの木育サミットを振り返りながら、これからの木育の展望に目を向けた企画を準備中です!...
2022年10月5日
閲覧数:160回


【木育サミット】どうやって楽しむ?!
木に親しみ、木を活かし、木と共に生きていく「木育」の活動を、多くの人に知ってもらうための木育サミット。第9回を迎える今年度のテーマは、 『つながる木育 つなげる木育 ~SDGs達成と持続可能な社会の実現を目指して~』 です。...
2022年1月26日
閲覧数:267回


【木育サミット】準備レポート!
木に親しみ、木を活かし、木と共に生きていく「木育」の活動を、多くの人に知ってもらうための木育サミット。第9回を迎える今年度のテーマは、 『つながる木育 つなげる木育 ~SDGs達成と持続可能な社会の実現を目指して~』 です。...
2021年12月24日
閲覧数:172回

『第9回木育サミット』に向け、木育推進委員会が始動!
木に親しみ、木を活かし、木と共に生きていく「木育」の活動を多くの人に知っていただくため、全国各地の先進的な木育活動を紹介し、継続的なネットワーク構築とともに木育の普及を図る『木育サミット』。昨年度は初のオンライン開催となり、のべ1,300名を超える参加者を得て、盛会のうちに...
2021年7月9日
閲覧数:217回
bottom of page